店舗設備・機器の管理、修繕、予算管理の統合プラットフォーム - ドクターメンテナンス -

店舗設備・機器の管理、修繕、
予算管理の統合プラットフォーム
- ドクターメンテナンス -

さまざまなお店で導入いただいています!

さまざまなお店で
導入いただいています!

店舗のお悩み Dr.Maintenance
解決します!

店舗のお悩み
Dr. Maintenanceが解決します!

修繕依頼、業者の手配に時間がかかる

トラブルの報告は質問に答えていくだけ!
発注から完了までシステム上で完結します。 初回訪問時に機器を調査していますので、現場調査費、出張費がほとんどの場合、発生しません。

簡単に修繕依頼ができます!

3ステップで
故障報告

厨房機器や備品の状態が把握できない

初回訪問時に弊社ドクター(調査員)がお店の機器や備品をチェックし、状態をランク付けしたカルテを作成します。各種履歴が残りますので機器の状態把握が容易になります。

店舗の機器をチェックします!

システムカルテ

修繕業務の情報共有が難しい

故障が発生すると店舗・本部・弊社ですべての応対をシステム上で共有しますので、伝達ミスがなく、修繕作業の進行が可視化されます。故障案件単位で応対の履歴が残りますので、各機器の修繕履歴が店舗単位でも一目瞭然です。

修繕業務を可視化!

店舗・本部・弊社での情報共有

故障発生の際、どこに連絡したらいいかわからない

店舗にまつわるトラブルなら何でもご連絡ください。ご契約の際に各店舗専任の弊社ドクターがつきますので、可能な限りご対応します!困ったときは、とにかく一度ご連絡ください。

トラブルは何でも対応します!

専任ドクターに
お任せ

システム導入で修繕業務の可視化と管理コストを削減

直感的な操作、24時間365日受付対応

故障報告

わずか3ステップで故障報告ができます。弊社ドクターが初回訪問時に機器を登録していますので、カテゴリから故障した機器を選んで、報告ボタンをおすだけです。写真やテキストも故障報告時に添えられます。

店舗の状態把握できてますか?

システムカルテ

お店の機器や備品をランク付けしてカルテとしてシステムに登録します。カルテがあるため、迅速な対応と状態把握が可能です。修繕履歴もカルテに残ります。また、半年周期で定期検診をしますので、予期せぬ故障を事前に防ぎます。

作業報告書・見積書・請求を一元管理

発注・見積承認業務

本部業務、経費業務の負担が軽減され、来季の修繕予算も立てやすくなります。
情報共有とシステム上での進行管理で見積承認の漏れがなくなります。また、誤発注や修繕案件自体がうやむやになることを防ぎます。

店舗・本部・弊社間の情報共有

チャット機能

修繕案件はチャットとシステム機能で進行していきます。店舗・本部(決裁権を持つ管理者)・弊社でチャットは共有され、すべての応対が共有・集約されます。
本部の管理者はどの店舗でどんな故障が発生し、どこまで修繕が進行しているかなどすぐに把握でき、進行を管理することができます。

その他の機能

フロアマップ

機器の場所、状態が一目瞭然。情報に素早くアクセスできます。

予算管理

店舗ごとに予算を設定すれば修繕費が自動的に反映されます。

修理履歴管理

機器ごとに修理履歴が残りますので、前回の修繕内容など見返すことができます。

店舗メモ

店舗に関する情報をお客様側でも追記することができます。

カレンダー機能

修繕日や定期清掃の日などが自動で表示されます。

発注書・稟議書作成機能

面倒な発注書・稟議書もシステム上で作成できます。

詳しくはお問い合わせください